68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海南市議会 2020-12-02 12月02日-04号

現行の市道は440キロメートルほどと伺っていますが、今般の国道370号の阪井バイパス供用開始により、今後、現国道370号の龍部池付近から田中屋付近までの区間は、歩道部分も含め市道に移管されると聞き及んでいますし、県道海南金屋線改修が鋭意進められていますが、先月の11月2日に行われた海南海草議会議員連絡協議会知事要望での話として、県からは、トンネル供用開始以降には旧県道となる部分市道として引受

海南市議会 2019-12-04 12月04日-03号

項目1、国道370号阪井バイパス亀池北交差点の北側、通称熊さん信号信号機撤去の問題が、巽地域を中心に大きな問題となっています。阪井バイパスは去る6月22日に開通しています。議員の皆様も開通式に参加されていました。海南東部地域及び紀美野町の住民が、通勤時間帯の渋滞が緩和されるとして待ち望んだバイパス道路です。

海南市議会 2019-09-13 09月13日-05号

このたび、国道370号阪井バイパス供用開始に伴い、重根81号線の未完成部分工事が完了し、延伸されたことにより、起終点が変更されることから、一度市道を廃止し、廃止区間新設区間を合わせた新たな路線として認定しようとするものでございます。 廃止する路線は、重根81号線でございまして、道路一端県道海南金屋線に、もう一端重根東2丁目にあります重根号公園手前までとなっております。

海南市議会 2018-06-15 06月15日-05号

事業の内容でございますが、平成29年度に発注いたしました阪井バイパス整備工事に伴う送配水管移設工事2件のうち、和歌山発注道路工事が繰り越したことに伴い、並行して行っております送配水管移設工事の1件につきまして、年度内完成が困難となりましたので、繰り越しさせていただいております。 以上、御報告申し上げますので、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(川崎一樹君) 説明が終わりました。 

海南市議会 2018-06-12 06月12日-02号

阪井バイパス完成後の阪井地区周辺活性化事業についてであります。 この阪井バイパス整備事業は、大変な時間と巨額な投資で進められてきました。しかし、この工事ももう間もなく開通というところまで来ました。そこで、バイパス道路完成後に阪井地域を素通りする人がふえれば、阪井地域だけではなしに、本市への経済効果はありません。

海南市議会 2017-12-05 12月05日-02号

海南市域内で現在、公共残土が見込まれる工事は、国道370号阪井バイパス工事国道42号バイパス工事であります。阪井バイパス工事残土はほぼ終わりであるというふうに思いますが、今後国道42号バイパス工事では、トンネル工事が多く、大量の公共残土発生が見込まれます。そのような中で、公共残土受け入れ先として中央公園内の内池と大池の一部を埋め立てる予定であります。

海南市議会 2017-09-12 09月12日-02号

今後におきましては、阪井バイパス整備に伴いバイパスから巽小学校東側亀池まで、大型車の乗り入れを可能とするために整備する市道阪井13号線の整備工事にあわせて、大型車駐車が可能となるよう駐車場の拡張についても検討してまいりたいと考えているところです。 次に、つり橋改修についてですが、この橋は亀池に浮かぶ中島に渡るために、昭和47年にかけられた双青橋という名称のつり橋であります。

海南市議会 2017-06-29 06月29日-06号

議案第35号 市道路線の認定について、委員から、重根81号線は将来的に国道370号に接続するのかとの質疑があり、当局から、阪井バイパス橋梁竜部池に架設された後、県において国道370号への取りつけ工事が行われ、阪井バイパス完成したときに国道370号に接続する予定であると聞いているとの答弁がありました。 以上が質疑応答の主なものであります。 

海南市議会 2016-12-06 12月06日-02号

市庁舎の高台移転への取り組みを初め、津波浸水区域における避難場所整備など、防災・減災対策事業を進める一方で、冷水拡幅阪井バイパス、城山トンネル拡幅などの幹線道路整備塩津西本線などの生活道路新設等交通インフラ整備加茂郷排水路整備、潮見台や昭南工業株式会社跡地への企業誘致などの土地有効活用、さらに昨年度からは、中学校卒業までの子供を対象とした子ども医療費助成事業の拡大や学童保育の充実など

海南市議会 2015-09-11 09月11日-05号

また、阪井バイパスから巽小学校のほうへ道を新設する計画も進んでいるところで、また大型バス等も通行できるようになるわけでありますが、このような中で、阪井バイパス完成すれば、西念寺側からの道も亀池公園に近くなるということで、あそこを訪れてもらえる人がふえるんじゃないかなというふうには思うわけなんですけれども、市として橋の改修をどのようにお考えなのか。 

海南市議会 2013-06-18 06月18日-04号

また、阪井地区配水管布設がえ工事は、県が進めております国道370号阪井バイパス事業に関連する配水路整備工事に伴い、水道管が支障となり、移設するもので、県工事進捗に合わせながらの施工となるため、県工事の繰り越しに伴い、工事請負費500万円を繰り越しさせていただいたもので、2つの工事請負を合わせまして1,300万円を繰り越しさせていただいております。 

海南市議会 2013-03-05 03月05日-02号

また、事業期間につきましては、これも場所によって進捗等を考えるのはなかなか難しいわけでございますが、ただいま阪井バイパス等が年間約10億円程度の事業費となってございます。これに当てはめて、毎年10億円の業を県でしていくとなれば、単純計算で9年ぐらいはかかると考えられます。 以上でございます。